お菓子な日々

お菓子作り大好きなおばさんのブログです。

2009-01-01から1年間の記事一覧

お正月まで待てません...干支和菓子

お歳暮でいただいた干支和菓子、もう、きれいさっぱりとありません。 まあ、画像だけ.。。以前アップしたのもありますが(*^_^*) そして、黒豆もあと少し。 もう一度炊かないとだめですねえ。

干し柿完成

11月20日に記事を書いた干し柿、ようやく食べられる状態になりました。 本位夜と、完成したら、干したときの五分の一の重さになるとか...。 水分が、それだけ蒸発してるのですね。 干してから、急に暖かい日があったり、大雨があったりでひやひやしました…

干支和菓子 京菓匠 鶴屋吉信

夫が仕事でお世話になってる?お世話をしてる?方から、 お歳暮が届きました。 驚きました。 始めていただいた方ですから。 中身は、新年用の干支菓子。 ようかんや、せんべい、桃山のような焼き菓子、渦巻き型の今日観世。 お正月までなんて待ってられませ…

もう、こりごり...インターネットショッピング(~_~;)

今だから、かけること。 うさママ、今回、インターネットショッピングで大失敗しました。 今までも使ってましたが、具体的にブログでお知り合いになってるお店が三軒、 直接店に届いたり、コンビニに届く本を何回も。 で、ネットで出てるお店からのショッピ…

肉豆腐もどき

すき焼きの翌日、残りに忘れていたこんにゃくや豆腐を入れ、野菜も足してたまごを割りいれ、 肉豆腐もどきにしました。 普通、肉豆腐というと、お肉がいっぱいですが、もどきはほんのかけらだけ。 それでも、肉の出汁が出ていて、いいお味。 たまごも半熟で…

う~~ん、おいしい!! マンゴージュース

お歳暮に、果汁100%のジュースのセットをいただきました。 マンゴー、りんご、白桃です。 うさママが一番好きなのはマンゴーです。 ところが、うさママ、「マンゴーアレルギー」 なのです。 一度、いただいた生のマンゴーを食べて、ものの見事にアレルギーが…

うれし なつかし ふるさとの味

土曜、日曜と、姪のお引越し。 日曜日には妹夫婦が荷物をもってやってきました。 布団や、IHヒーター、食器、なべ、小さなたんすや、小物入れなど...。 義弟は仕事があるのでとんぼ返り。 妹が残って片付けです。 夫は洗濯機の取り付けや、ラックの高さの…

半玉おじやヽ(^o^)丿

昨夜の湯豆腐でおじやです。 汁気が少なかったので煮詰まりました。 こういうのに、卵を入れると、すぐに固まります。 卵を入れたら、すぐにふたをして、火を止める。 余熱で半熟になってくれました。 久々の半玉アップです。

サンタクロースって本当にいるの?

子どもたちが小さいコロ、サンタクロースは本当にいいると信じきってました。 ところが小学生になると、なにやら怪しい気配。 「うちには煙突がないのに、どうやって入るの?」 「このプレゼント、デパートの包み紙で包んである。」 「何で、いつのより早く…

今日は、緑茶カステラで(^。^)

息子の送ってくれたお菓子、今日はカステラを賞味です。 うさママふた切れ、夫は三切れかな?四切れかな? ちゃんと見てなかったけど、うさママより多いです。 緑茶入りって珍しいですねえ。 抹茶入りはいただいたことアリスが(^。^) お茶は大好き、和菓子も…

誕生日のお祝いに  お茶と和菓子

先日,息子から、お誕生日のお祝いを送ってきました。 中を開けると、お茶と、ようかん、カステラのセットでした。 お茶葉、冬用の、しょうが入りのお茶と、深蒸何とかというお茶でした。 夫が仕事で留守でしたので、今日になってようやくあけていただきまし…

干し柿

今日は、区の図書館から、お話隊の方が着てくださって、4年生のお話会。 いつもと違って、丸々1時間を使ってのお話です。 絵本の読み聞かせや、本無しの、素語り、ちょっとしたゲームで構成されています。 その中に、この、「干し柿」の本が含まれていまし…

寒い日には、おなかの中から...葛湯

今日は全国的に冬型気候。 うさママ地方、最高気温、9度くらい。 先日からの頭痛で、うさママ、一日寝てました。 夕方、ようやく収まったので起きて、セーター類を探しました。 2枚出てきたけど、後2枚ありません。 どこにしまったのかしら? 考えてたら…

ピンクのりんごジャム

本当は国光か、紅玉りんごがほしかったのですが、手に入りません。 そこで、まあ、赤いかなあと思ったりんごで作ってみました。 品種は忘れました。 ジョナゴールドだったかなあ? 八つわりにして、芯と種を除いて、薄いいちょう切りに。 皮ごと、クエン酸を…

ゆで野菜の半玉和え!!

今はカラフルな野菜が出ていますねえ。 かぼちゃ、にんじん、ブロッコリーの茎などをさっと塩茹で。 野菜をゆでながら、卵を半熟にゆでました。 さあ、盛り付けようと思ったら、殻を割ったら、黄身だけぽとり... ああ、ああ、君が割れちゃった(ーー まあ…

LOVE 焼き芋!!

うさママ、先日から少々グロッキー気味。 10月は週3回のバイトを一人でやってました。 来週火曜日は、相棒さんがやってくれます。 相棒さんは大学生。 しかも4回生。 授業がかなり忙しいらしい。 でも、1回でも2回でも入ってくれるだけで助かります。 …

ポーチドエッグ

前回の記事で、 「お酢を入れる」 というアドバイスをいただきました。 今日、ようやくリベンジです。 アドバイスいただいたとおりにしたら、ほうら、画像のようになりましたよ。 ありがとうございます。 では,半たまクラブ、『元気ママ」 さんのところに、…

焼きりんご

和菓子というか、デザートというか。。。。 夫がりんごをいちょう切りにして、砂糖をかけて 電子レンジでチンして食べてました...しかも一人で。 うさママも、負けじと、りんごの芯をくり抜いて、 砂糖とレモン汁を入れ、アルミホイルでくるんで、オーブ…

ポン菓子

私が生まれたのは昭和20年代。 昭和の20~30年代を田舎で過ごしました。 田舎の公会堂(今で言う公民館)に、リヤカー(人が引いて、2輪の物を運ぶ台車)に、 おじさんが、おおきな釜を積んでやってきます。 田舎で、おやつといっても、サツマイモや…

黒豆の枝豆

皆様、昨日はお祝いコメント、たくさんありがとうございます。 ぼちぼち辺コメ書きますから、待っててくださいね。 さて、今日は頂き物の、丹波の黒豆。 実家でも作っていますが、なんせ、取りにいけません。 枝豆は、 「なべに湯を沸かしてから、畑に取りに…

三年前も和菓子でスタート

2006年10月21日の記事です。 ブログ、開設しました。 wiki文法が使えるとか...でも、さっぱりわかりません(T_T)/~~~ とりあえずはできることから始めるとして... 今日は栗の渋皮煮が出来上がりました。 皮むきに二日、煮込みに二日。足掛け三…

またも、パソコン不調(ーー;)

今週のボランティアと、バイトが、ようやく終わりました。 明日から三日間、ゆっくりするぞ!! と、意気込んで帰宅し、PCに向かうと、... ん?...??? なにこれ、? ネットにつながらない。 良く見ると、パソコン本体のドライブにランプがついてな…

小倉山春秋 (おかき)

頂き物ですが、おかき、好きですねえ。 子どものころは、節分のころに餅をついて、薄く切って干しました。 それを焼いて食べました。 白いおかきだけで出なく、赤いおかきや、、豆入り、 それから、一番すきなのは、小米入り。 小米というのは、ご飯用になら…

平六餅

鹿児島名産の平六餅。 ぼんたん飴と並んで好物です。 先日、夫は3箱かって来ました。 1箱目は二人で一緒に食べました。 二箱目、封を空けたのは私ですが、翌朝には、からになってました。 三箱目、これもうさままが封を開けて、1,2個食べましたが、気づいた…

安納芋の焼き芋ー秋だ!お芋だ!おいも祭り番外編

本日、[i-mo]さんのところで、おいも祭りを開催さってます。 またもや、りくさらままさんやもんさんのところで見つけて、 番外編で、かって参加です。 うさママ、サツマイモといえば、焼き芋!! 焼き芋といえば、サツマイモ!! 九里(栗)よりうまい十三里…

夫の朝食

我が家の朝食と昼食は、夫も私も、それぞれ、好きな時間に、好きなものを食べます。 これは、昨日の夫の朝食です。 6枚切りの食パンをトーストにして、2枚。 ハム2枚と卵1個ハムエッグ。 ころこしょうを振っております。 おいしそうでしょう(*^_^*) うさママ…

半玉味噌汁~~!!

昨日、病院にいって、風邪薬を飲んだせいか、ようやく、ぐっすり寝ました。 先々週の木曜日、夜、7時半過ぎに電話がかかってきて、 急にバイトに入ってほしいということでした。 先週月曜日、図書ボランティアの後で、2時に約束してて、面接、というより、 …

漉し餡、できました(^0_0^)

先日、月うさぎに使ったので、餡がなくなりました。 昨日から小豆を漬けておいて、今日は漉し餡つくりです。 餡つくりって、何度やっても、成功!!っていえるようにはできませんねえ。 特に漉し餡は難しいです。 小豆の渋きり、ゆでたあとの裏ごし、硬さの…

十六夜(いざよい)は、月見団子で

昨夜は残念ながら、曇りで満月は見れず。 でも、今日は見事な晴天。 ボランティア先の小学校の運動会を楽しんだうさママ、 見事に日焼けしました。 さて、今宵は十六夜。 昨夜の分も取り戻して、見事な月を眺めましょう。 月見団子は、昨日作った月うさぎの…

十五夜は月うさぎで...

今宵は十五夜。 久々に月うさぎなどを。。。。 丹波のつくね芋を出し、おろし金でおろしてから、すり鉢ですりすり... 砂糖を少しずつ加え、またもすりすり...。 冷蔵庫で寝かせてから、上新粉を、やさしくやさしくも見込んで、餡をつつんで さて、蒸し…