お菓子な日々

お菓子作り大好きなおばさんのブログです。

2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

手のくぼ

“手のくぼ” 子どものころから、私の実家では毎年12月30日は餅つきをします。 ダーリンのお家もそうでした。 そして、実家は、大のもち好きの家系です。 年に何回ももちをつきました。 1年中、うすと杵が出ているのでは? というくらいでした。 私たち、…

栗きんとんとさつま芋の皮の煮物

カレンダーも後2枚。 少しはお正月準備をしましょうか。 ということで、日持ちのするものから作ってます。 今日は栗きんとんと、残った皮で切り昆布と一緒に煮物を作りました。 きんとんは後で茶巾絞りにしようかと思ってます。 でも、二人分て、おままごと…

ぽんかん

宮崎の親戚から届きました。 宮崎特産、ポンカンです。 箱のふたを開けると、オレンジ色の輝きと、なんともいえない香りが...。 う~ん、太陽の輝き、お日様のにおいです。 早速皮を剥いて、一口パクリ! じゅわ~~ヽ(^。^)ノ 口中に広がる香りと果汁が…

星型パン

mahaloさん、出来ましたよ~ヽ(^。^)ノ こんなものでいいですか? 何点でしょう? mahaloさんのブログを見て作りたくなり、成型方法を教えてもらって作りました。 おもしろ~い!! 色々形も生地もトッピングも工夫できそうです。 やったね\(^o^)/ 皆様、…

クリスマス・リースパン

見事に失敗しちゃいましたぁ~~(>_<) 夜の8時過ぎに、急に思い立って、パンを作り始めました。 明日(今日ですね、もう)はダーリンがオーブンを使う予定です。 台所も使うでしょう。 今日やるしかない! というわけでホームベーカリーでパン生地作りです。…

つるし柿

我が家の軒先にほんの少しだけこんなものがつるしてあります。 ”つるし柿”です。 11月半ばすぎに渋柿を買ってきて皮を剥き、つるしました。 下がつるしたときの写真です。 子どものころ、実家では秋が終わると(稲の取り入れが終わると)、 渋柿をもいでき…

パンのツリーとお菓子の家

三ノ宮に用事があって、朝から行ってました。 JR駅内のパン屋さんでモーニングをしていたら、 目の前にパンやカップをぶら下げたツリーがありました。 本物?と思って触ったら、作り物の、飾り用のパンでした。 家庭なら本物を下げたら、楽しいし、食べら…

窓のあるクッキーハウス

ダーリンの職場で月曜日にクリスマス会があります。 ダーリンからのリクエストで作りました。 “甘くて、白くて、美味しいの” という注文です。 これって、かなり難しい。 いつものが美味しくないと行っているわけではありませんが、 もっと甘くて美味しくて…

バーネット

やまさんは人参パン、sugarさんはメロンパンを、maholoさんはバターフランスパンを焼かれてました。 私もパンが焼きたくなりました。 でも、難しいのは無理なので、食パン生地にバターを乗せた“バーネット”を焼きました。 皮がパリパリで、しっかりした食感…

小倉羊羹

冷蔵庫にこしあんが残っていました。 ようかんが食べたくなって、寒天を出してきて作りました。 水羊羹と違って、水分の少ない、しっかりとした練羊羹です。 粉寒天2グラムを150CCの水で煮溶かし、砂糖40gを入れます。 およそ三分の二になるくらいまで…

金柑の甘煮

店頭に金柑が並び始めました。 最初は高かったですが、次第に値段も落ち着いてきました。 これからが旬ですね。 いつもの果物屋さんで、300g入りが180円、2袋で350円でした。 買って帰って食べてみると、以外に苦味がありません。 種も、1~3個…

ミニ・リースパン

なんとなく暇だったので、パンを焼きました。 で、お遊びで、リース形にしてみました。 ごく普通のバターロールの生地で作リました。 強力粉150グラム、ドライイースト小さじ1、スキムミルク大さじ2、 砂糖大さじ1と2分の1、塩小さじ2分の1 卵2分…

サツマイモとカボチャのゴマパン

“自然派志向のパン作り”という本に出ていたのを作ってみました。 このレシピ本は、ゆっくり発酵で、使うイースト菌の量も、こねる作業も少なく、 じっくりと熟成させるという物だそうです。 本に書いてありましたが、素材本来の力を生かせるということです。…

ぜんざい

寒くなってきました。 ほんのり甘くて、暖かいものが欲しいです。 冷凍してあった湯で小豆ともちを出してきて、ぜんざいを作りました。 湯で小豆に砂糖、塩、水を加えて薄い目に伸ばします。 もちは焼いてその上に。 残り物の塩昆布を添えて、いただき~す。…

しょうが村の小人たち クッキーハウス その3

卵・乳製品を使わずに出来るクッキーです。 ある年のクリスマス。 知人の子どもさんが卵・乳製品のアレルギーで、市販のケーキやクッキーが食べられません。 親御さんは、”別のを持たせるから、いいよ”とおっしゃいましたが、それでは私の気がすみません。 …

三角やねのお菓子のお家 クッキーハウス その2

一番作りやすいクッキーのお家です。 大きさは幅8センチ、高さ3センチ、奥行き6センチ、 床かからやねまでの高さ9センチです。 型は、洋裁用の方眼紙で作っています。 各パーツは2枚ずつ、煙突は前後の壁を並べてとった後の三角形を台形に切り取り、 三…