お菓子な日々

お菓子作り大好きなおばさんのブログです。

保存食

ゆずの蜂蜜漬け 失敗の巻

柚子をたくさんいただいたので、蜂蜜でつけてみました。 まずは横半分に切って、種を除いて…。 皮ごと千切りにして、レンジで加熱。 消毒した瓶に入れ、上から蜂蜜を注ぎ入れて、 2分ほど、瓶ごとレンチンして、蓋を閉めて保存。 11月2日に作ったので、今日…

生姜の佃煮 失敗の巻

ご飯のお供が欲しくって、生姜の佃煮を、と思い立ちました。 ちょうど、土生姜が、昨日の生協の配達で入ったばかりなので、これでやってみようかと。 土生姜を皮付きのままスライスして、 さっと茹でてから、適当に調味料を加えました。 酒、残り物のたまり…

紫蘇の実の佃煮

夏の間お世話になった青紫蘇の花が咲き、実が付いています。 先っぽの白いのは花、緑色のつぶつぶが実です。 植木鉢一つ分は実が付いているのですが、残りふた鉢は、見事に、ムイムイチャンに食べられてしまい、見るも無残な姿です。 ひと鉢から集めた実は、…

アルファ米を水で戻してみた😁

非常時用に買ってあるアルファ米の五目ご飯、水でも戻るか試して見た。 袋の口を開けると、パラパラの乾燥米状態。 ここに規定量の水を注ぎます。 待つこと60分。 うん、ご飯になってる。 お味は…ありゃ? パラパラや‼ 何でやろ? 水が少なかったか、時間が…

新生姜の甘酢漬け

今年は新生姜、400g買いました。 良く洗って、汚れているところをとって、今年は皮ごと使います。 スライサーを使って、薄くスライスしたら、 熱湯消毒をしておいた瓶に詰めます。 甘酢の入っていた容器にも詰めました。 ついでに、茗荷も詰め甘酢漬けにし…

備蓄用パンの缶詰

何年か前に買った、震災等の非常時用パン缶詰。 左から、ストベリー味、アレンジ味、レーズン味です。 賞味期限が今年8月に迫りました。 中身はこんな感じです。 寒のふたを開けた切り口は、けがをしないように処理されてました。 蓋はストラップ型、カンき…

昨日のお月さん 新生姜の甘酢漬け・紅ショウガ

昨日のおっつきさんは、おぼろ月。 暈かぶってるんかな?と思いましたが、そうでもない。 ぼうっとかすんで見えました。 満月が近くなり、大きくなりましたねえ。 さて、今夜の予報は曇り。 おっつきさん、見えるやろかなあ...。 5月に漬けこんだ新生姜…

干し柿つくり  ことしは、ほんの少しだけ

今年は時期も逸したし、手首を痛めてしまってるのでもうあきらめようと思っていた干し柿つくり。 やっぱり、八百屋さんの店頭で、渋柿を見つけると、ストップがききません。 例年の四分の一くらい、20個だけ買ってきました。 たった20個ですが、いつものよ…

干しすぎちゃったぁ~~  梅干し

こりゃあ、いったい なんじゃあ~~!! は~~~、十日間もほすと、すっかり皺くちゃになってしまいました。 あ~あ、まるでうさママの顏??? あははは、土用干しを十日もやってしまいました。 いや、外へ出したのは三日間、そのあと、片づけるはずだっ…

新ショウガのはちみつ漬け

昨日、生協で注文していた新s生姜800グラムと、はちみつ1キログラムが届きました。 あ、はちみつはそんなに上等ではありません。 1キログラムで980円です。 しかしまあ、生姜って面白いねえ。 たくさんついていて、茎につながるところは、茗荷と一緒。 あ…

梅シロップ、冷凍法で!!&ジャムの火入れ

梅シロップ、2回目をしこみました。 先日、くまたろうさんが 〝梅を冷凍しておくと、早くシロップが出る” と、教えてくださったので、さっそくチャレンジです。 買ってきた青梅をそのままフリーザーに... 実は洗ってから入れるのだったようですが、うさ…

梅ジュース

木曜日に新生姜や梅が入りました。 梅ジュースはその日のうちにビン漬けに。 青梅を金づちでガン!!と叩いて二つに割り、瓶にどんどんほおりこみます。 青梅500グラムに砂糖250グラムを入れる予定でしたが用意したビンが少々小さく 砂糖が入り切りません。…

生姜漬け 二種

今日は生協で頼んでた梅や新生姜が来ました。 梅仕事もしましたが、まずは生姜漬けをご紹介。 新生姜のはちみつ漬け 娘の産後の手伝いのお礼にと、上等のはちみつ500グラム入りを2個ももらいました。 それを惜しげもなく使っての、新生姜のはちみつ漬け。 ほ…

赤いリンゴジャム

少し前に、今年最後の紅玉で作りました。 もちろん、砂糖は減らして、しかも半分は甘味料に置き換えです。 紅いリンゴジャムは、紅玉でないと出ませんねえ、色が....。 でもね、紅玉は店頭には出てませんでした。 かろうじて、生協の企画であったので、…

いちじくジャムとピンクのリンゴジャム

先日いただいたイチジクジャム、もう、二人で食べてしまいました。 夫も気に入って、「このジャム、うまいなあ!!」と食べておりました。 うさママ、あまりにおいしかったので、自分で作りたくなりました。 日曜日に買い物に行ったら、果物屋さんで、タイ…

紅ショウガ、漬け込みました(^0_0^)

ことしは梅干しが残っているので、漬けません。 で、紅ショウガだけ漬けるとにしました。 本当は家で付けた梅干しと一緒に、紅ショウガも付けてあるのすが、なぜか夫は嫌がって、市販の紅ショウガ買って来いと言います。 自然の色より、人工の着色料がいい…

梅シロップ 漬け込みました(^0_0^)

本日、梅シロップを漬け込みました。 選別外の青梅を1キロ100円でゲット!! お買い得でしょう(^0_0^) 洗って乾かしたら、なり口のぽっちりを取って、梅を割って種を取り出します。 金づちで割ろうとして、捜しても、金づちがありません。 3本あったはずな…

新ショウガの甘酢漬け

みなさま、縮緬山椒の記事にたくさんのご訪問、コメントを頂戴し、ありがとうございます。 縮緬山椒は時々作りますが、山椒の実が自宅で収穫できたのは初めてです。 これは作年、アゲハの幼虫がたくさんつき、今までの小さな山椒の木では餌が足りなくなって…

縮緬山椒....自家産の実山椒で

みなさま、一昨日の母の手術の関して、お祝いコメントを頂戴し、ありがとうございました。 無事成功し、経過も良好という方をもらって、うさママもほっとし、ようやく眠れるようになりました。 少し前から、夜が眠れず、昼間にうつらうつらで、食事も作るど…

塩麹+カスピ海ヨーグルト+豆乳→豆乳ヨーグルト

塩麹を使ったレシピをネットで探していたら、豆乳ヨーグルトが出てきました。 あら、うさママ、コレステロールが高いから、これいいかも(^0_0^) さっそく試作です。 材料はこれだけ。 無調整豆乳に、カスピ海ヨーグルト(家で種菌を植えついで作ってます)…

ジャム類三種

上から順に、ゆずのはちみつ漬け、紅玉のリンゴジャム、下2枚は柿ジャムです。 柿ジャムの画像は、3枚目が鍋の中で炊きあがったところ。 最後が瓶に詰めたところです。 ゆずのはちみつ漬けは別として、リンゴジャムの砂糖は3割くらいでしたか...レモ…

ゴーヤジュース  疲労回復に

今日で依頼されている室内のミニりホーム、3室とも終わりました。 あとは、同曜日に注文してある家具が届くのを待って、今、古い衣装箱に入れてある衣類を詰替えて終わりの予定です。 今朝は、交通量が少なく、予定の9時より早く着きました。 朝からお母…

紫蘇ジュース 今年最終か?

本日、うさママは通院日。 朝、8時過ぎには家を出ます。 そうなると、例のごとくで、前日はほとんど眠れません。 うさママ、昔から、神経が細く、仕事でも、大きなことがあると、前日に急性の胃腸炎を起こし、ホットミルクを飲むくらいで出勤。 それで仕事…

梅シロップ、紫蘇ジュースの作り方

野菜スイーツ倶楽部のときに質問がありましたので、梅シロップと紫蘇ジュースの作り方(うさママ流)をご紹介します。 皆様の作り方も知りたいので、よろしければご紹介くださいませ。 材料 青梅 1キログラム(出来るだけきれいなもの) 砂糖 好みのもの7…

黒々ドレッシング&ドリンクの作り方

何年か前からうさママが時々作っているドレッシング&ドリンクです。 薄めて飲んでも、ドレッシングとして使ってもおいしいです。 たとえば、こんな風にサラダの ドレッシングとして。 あるいは、ヨーグルトのトッピングとして、 また、牛乳と混ぜて、 黒酢…

干しきのこと五目豆

北風さんと太陽さんの恵みに、きのこも預かっています。 お買い得商品で出たときに買って、干しておきます。 それを味噌汁や煮物に使うとき、煮汁に、そのままぺしぺし折りながら入れます。 すぐに戻って便利です。 五目豆は、乾物の大豆を洗って魔法瓶に入…

あたたかい飲み物はいかが?

柚子茶 ハニー・ジンジャー・レモンティー 今朝は氷が張っていました。 うさママ、お出かけだったのですが、寒さで耳が痛い。 帰宅時も日陰は氷が解けていません。 こういう日は、あったかいものがいいですねえ。 上の画像は、ボランティア仲間が作ってくれた…

野菜スイーツクラブ 野菜チップス

今回は、ストックしてあった画像から、 市販の野菜チップスです。 使っている材料は、野菜と、気になるのは麦芽糖。 アレルギーのある方は要注意です。 さて、パソコンを、今日夫が買ったのが届きましたが、DELLですので、基本のウィンドウズだけ入っていま…

甘酢漬けと、パソコンストライキと、ぎっくり腰

どうも、しばし、ご無沙汰をいたしました。 日曜日から、パソコンにストライキを起こされました。 インターネットブラウザーが、どうしても立ち上がらなくなりました。 立ち上がりかけで、フリーズしてしまい、強制終了もできない状態になってしまいました…

紫蘇ジュース

今年も赤紫蘇が出回り始めました。 早速紫蘇ジュースつくりです。 買ってきた紫蘇の葉を水を換えて、細かい土がなくなるまできれいに洗います。 紫蘇1袋(約350g)に、水2ℓを入れて煮出します。 煮汁がさめたら、布巾をしいたざるでこし、葉に残った煮汁…