お菓子な日々

お菓子作り大好きなおばさんのブログです。

とんとんとんとん ひげじいさん 構成・絵 藤本ともひこ ひさかたチャイルド

 
昨日は強風を伴う雨。
 
こんな雨の中、集まってるかなあ...と思いつつ、子育て支援の会場へ。
 
雨なんてなんのその。
 
たくさんの親子連れが集まってました。
 
0~2歳児の子供たち、8~10人くらいいたかなあ。
 
二人とか連れてるお母さんも。
 
地域の児童委員の方が、子供さんの相手もしてくださいます。
 
しばし子供を離れて、御母さん同士で語り合ってるグループも。
 
いいですねえ、こういう場面。
 
子育ての悩みなども、おなじお母さん同士なら、気軽に話せますね。
 
さて、お話しかい。
 
くまちゃんの指人形を手にはめて、子供たちやお母さん方に呼びかけます。
 
「お話し会がはじまるよ~~。
 
くまちゃんもきたよ~~。
 
みんな、あつまってね~~」
 
これを合図に、子供さんたちに紙パック入りのリンゴジュースが配られます。
 
それを持って、子供たちはおかあさんの膝に抱かれて座ります。
 
何人かは、まだまだおもちゃで遊んでます。
 
うん、それもありね。
 
くまちゃんお人形が好きで、さわりに来る子もね。
 
イメージ 1
 
1冊目はこの本、「とんとんとんとん ひげじいさん」
 
きつねとたぬきの手遊びです。
 
とんとんとんとん ひげじいさん
 
で、タヌキに白いひげが生え、杖をついてじいさんに。
 
こぶじいさんで、両方のほっぺから、ながいこびがだら~~ん。
 
てんぐさんで、赤い鼻がのび、1枚歯の高下駄はいて、葉うちわ。
 
めがねさんで、四角いめがね。
 
てをうえにで、両手を上にあげ、
 
キラキラキラキラ 手はおひざで、手はおひざ
 
そのあとが、こちょこちょこちょ。
 
お母さんも子供たちも、もう驚くほど熱心に見てます。
 
続いてもう1冊。
 
イメージ 2
「ぶーぶーぶー」
 
こかぜさち ぶん・わきさかかつじ・え 福音館書店
 
子どもたちは一番よく反応する、「ぱぴぷぺぽ」の音を使ってます。
 
あかい じどうしゃ ぶーぶーぶー
 
あおいじどうしゃ ぷーぷーぷー
 
ぷーぷーぷー ぶーぶーぶー
 
と擬音語が続きます。
 
最後の大きな緑のトラックが、「ばおーん」と音を立ててやってきます。
 
赤や青、黄色、緑の自動車は、緑のトラックに乗って出発します。
 
イメージ 3
ここで交代。
 
手遊び おべんとうばこのうた
 
読み手も変わって、「トマトちゃん」
 
また読み手交代で、「ぴょーん」、「ぱぴぷぺぽ」
 
最後のあいさつのあと、くまちゃんを使って子どもたちやお母さんたちに呼びかけます。
 
「じゃあ、今から最後のゲーム。
お片付けゲームの開始。
 
みんなで遊んだおもちゃや絵本を、おうちに帰らせてあげようね。
 
よ~いい、どん!!」
 
みんなで遊んで、みんなでお片付け。
 
しつけで大切なのは繰り返し。
 
毎回やってれば、身につきます。
 
片付けが終わると、お母さんたちは帰宅用意。
 
雨ですから、合羽を着せたり、抱っこをしたり。
 
たくましいねえ。
 
お子さんに合羽を着せて、自転車です。
 
バイバイ、気を付けてね。
 
また、来月、一緒に遊ぼうね。