お菓子な日々

お菓子作り大好きなおばさんのブログです。

木の芽餅(柏もちもどき) 2012年5月野菜スイーツ倶楽部

イメージ 1
恒例の野菜スイーツクラブの日です。
 
今月もタルシトロンさんお世話になります。
 
さて、5月はいろいろと季節行事がありますね。
 
1日、八十八夜。
 
5日、端午の節句
 
13日、母の日。
 
この、端午の節句に合わせ、柏餅ならぬ、木の芽餅を、電子レンジ使用で作ってみました。
 
材料は、五大アレルゲン除去。
 
蒸し器使用なし。
 
実にシンプル、簡単でございます。
 
材料:皮生地用  上新粉、片栗粉、砂糖、水
 
  
イメージ 2
 
 
中餡用:ソラマメ、サツマイモ、カボチャ、里芋、ジャガイモ、こしあん、白あん
     (こしあん、白あん以外は、塩茹でにしておく)
 
イメージ 3
まず、中餡の用意です。
 
下ゆでしたソラマメ、カボチャ、サツマイモは適当に潰す。
サツマイモはつぶして、紫いもパウダーと適当に混ぜておく。
 
そこに、それぞれ白あんを加え、適当な硬さに練っておく。
 
里芋とジャガイモは、それぞれ、適当な大きさにして、こしあんと白あんの上に置く
 
次に皮の用意。
 
上新粉100gに対し、片栗粉大匙1、砂糖大匙1を加え、熱湯でこねるか、水を適当に加えて、よく混ぜる。
 
うさママは、熱湯で捏ねるだけの体力がないので、水から行きました。
 
電子レンジに1分かけ、様子を見て、水分を加える
 
また、1分かけして、火が通ったら、その生地を水につけ、よく捏ねる。
 
ここで、やけどしないように注意。
 
捏ねながら、片栗粉や水で硬さを調整する。
 
ここは手の感覚しかありません。
 
捏ね終ったら、1個を30グラム程度に分け、丸めて、上から平らなもので抑えて丸くぺちゃんこんこの形(ギョーザの皮みたいに)する。
 
そこに、上記で作った中餡を並べて置く。
 
イメージ 4
 
左上から、こしあんのみ、こしあん+里芋
 
真ん中の段、左から、白あん+里芋、ジャガイモ+こしあん、ソラマメ+白あん
 
下段左から、サツマイモ+紫芋、カボチャ+白あん、ジャガイモ+白あん
 
これを二つに折り、レンジで1分チンする
 
イメージ 5
 
出来上がりに木の芽を置いて完成。
 
夫は木の芽を食べないので、除けてました(うさママがその木の芽も食べました)
 
中餡が見えてますが、こうすると、好き嫌いの多い夫も、冷や冷やせずに食べます。
 
中に何が入ってるかわからないと、怖がって食べません。
 
蛇とか入れてないっていうの(*^_^*)
 
さあ、タルシトロンさんのところにトラバに行ってまいります。
 
みなさま、今回も、読み逃げやポチ逃げをするかもしれません。
 
ご容赦くださいませ_(._.)_