お菓子な日々

お菓子作り大好きなおばさんのブログです。

梅一輪 一輪ほどの暖かさ

イメージ 1
 
ボランティア先の小学校の校庭に、白梅のつぼみがいくつかほころんでいました
 
イメージ 2
 
他の梅のつぼみは固いのに、この梅だけは、ほかの梅に先駆けて、ちらほらと…(^O^)
 
もう1本の梅はどうでしょう。
 
イメージ 3
 
此方はしだれ梅。
 
まだ青々とした蕾をつけています。
 
イメージ 4
 
かなりの古木のようです。
 
おなじ梅の木といっても、1本、1本違いますね。
 
私たち人間もそう。
 
子ども成長にも、一人ずつ育児書が書けるくらい、、千差万別です。
 
百羽ひとからげにして、せいの~で!!って成長するわけでありません。
 
そうやって成長した大人も千差万別。
 
人それぞれ、違いがあるから面白い。
 
夫婦も同じ。
 
似た者夫婦か、まったく違う凸凹コンビか...当の本人はわかりません。
 
うさママ夫婦はどうでしょう。
 
昨夜、夫が十日ぶりに帰宅。
 
うさママの幸せな独身生活は終了。
 
その間に、冷蔵庫の買い替え、ガス工事と、ややこしいことは済ませておきました。
 
あんよ、大丈夫かしら?
 
ちょっと無理しました(^_^;)
 
ま、なるようになります。
 
イメージ 5
 
画像は、夫の土産の湘南もなか。
 
先に夫が、待ちきれずに一個食べました。
 
イメージ 6
 
外はこんな形。
 
イメージ 7
 
ふたを開ければ、中にはやわらかそうな求肥もち。
 
う~~ん、この求肥、どうしてこんなに柔らかいのかしら?
 
私が作ったら、すぐに硬くなります。
 
どなたか、コツを教えてくださいませ<m(__)m>
 
さて、昨日は重い記事を上げてしまいました。
 
ちょっとショックで、今夜も眠れそうにありません。
 
でも、落ち込んでいても何ともなりません。
 
来週からは、本に直接、購入年月日、登録番号を書き、本の上のところに
 
学校印を押そうかと。
 
昨日は担当の先生と、ゆっくりお話ができなかったので、次回、もう一度確認してから、作業開始です。
 
読みたくて待ってる子たち、ごめんなさいね。
 
できるだけ、こういうことがないよう、ボランティアのおばさんたちも頑張るからね。
 
もう少し、待っててね。