お菓子な日々

お菓子作り大好きなおばさんのブログです。

おはぎ

イメージ 1
 
今日は彼岸の中日。
 
お彼岸というと“おはぎ”ですよねえ。
 
うさまま、子どものころは“ぼたもち”と言ってました。
 
今みたいなかわいい、上品な物ではありません。
 
大きな、幼児の握りこぶしくらいはありそうなご飯の塊を丸めて、大なべの中の粒餡いほおりこみ、あんこをたっぷりとつけて、“はんぼう(もちぶた)”にボテン!!
 
だから,“ぼたもち”かな???何てね。
 
こういうものが売ってるなんて、こちらに出てくるまで知りませんでした。
 
さて、今回も残ってる食材整理を兼ねて作りました。
 
イメージ 2
先ずは〝道明寺”
 
もち米をふかして乾燥させたもの。
 
桜餅や椿餅に使います。
 
184gありました。
 
イメージ 3
 
次に、いろいろある材料の中から、選んだのが上の画像。
 
こしあん...しんどい時に買ったもの。賞味期限が迫っています。
 
すりごま...なぜかふた袋開けてあります。少ない方を使い切りましょう。
 
青のり...お好み焼きの残り。これも使い切りましょう。
 
黄な粉...これもふた袋開けてあります。少ない方からね(*^_^*)
 
イメージ 4
 
道明寺はふかして、塩少々を加え、“半殺しに”...(*^_^*)
 
餅生地を1個30グラムに分け、こしあんは1個20gに丸めておきます。
 
餡でくるむ分は、少々足りませんが、上のほうだけでもカバーして、残りは餅生地の中に包み込みます。
 
黄な粉、青のり、すりゴマは砂糖は加えません。
 
餡の甘さだけで十分おいしくいただけます。
 
それぞれ5個ずつ、20個できました。
 
かわいいお萩です。
 
カロリーは、生地30グラムで3/5単位(48キロカロリー)、餡20gで48kキロカロリーで、1個96キロカロリー
 
ゴマ、黄な粉、青のりは少量ですので、計算しなくていいでしょう。
 
ということで、かわいい、低カロリーのおはぎができました。
 
食べてみると、今まで作った中で一番おいしい!!
 
自画自賛になりますが、道明寺の生地が柔らかくて、口あたりがいいのです。
 
うさママ、ついつい食べすぎました。
 
ふう、もうお夕飯はいりません。
 
イメージ 5
 
道端で見つけてた萩の花。
 
かわいいですね。