お菓子な日々

お菓子作り大好きなおばさんのブログです。

夏休み図書館解放終了

7月22日~7月31日(土日を除く)の7日間の図書館解放が終わりました。

イメージ 1


今年は学校側も非常に協力的で、開館時間の10:00より前に、図書館を開けて、冷房を入れてくださってます。

図書当番の先生も、毎日図書室に来てくれます。

こちらとしては、非常にありがたいです。

しかも、管理職は、
「こちらの方が助かっています。」

とおっしゃってくださいます。

いやあ、ここ何年化の対応とはえらい違いです。

今までは、ホウレンソウ(報告、連絡、相談)が一切無く、ええ加減しいや!と言いたい状況だったのと大違いです。

ものすごくやりやすく、しかも気分良く活動させてもらってます。

ボランティア日誌も読んで下さって、ちゃんと返事が来ますしねえ。

これなら、やりがいがあるというものです。

イメージ 2


解放では、10:00の開館とともに、まず、1、2年生がどどどっとやってきます。

10:30になると、1、2年生はプールに行き、入れ替わるように、プールの終わった5、6年生がやってきます。

11:00を少しすぎると、今度は3、4年生が…。

イメージ 3


もちろん、プールにもいかず、会館から閉館までいてる子供達もいますし、借りていた本を返して、また借りていくだけの子もいます。

お家の方と一緒にきた子供達もいました。

お父さんや、お母さんが一緒にきてくださって、本を探してくださるって、嬉しいですねえ😊

イメージ 4


紙芝居も開放しているので、中には、
「読んで、読んで!」
と言って紙芝居を持ってきたり、クイズの本を持ってきて、問題を出してくる子もいます。

カウンター業務や作業をしつつ、そんな子たちの相手もしてやります。

自由研究の資料が欲しくて、本を探してくれ、という子には、データを調べたり、本棚で探したりと、息つく暇もありません。

イメージ 5


「図書の先生」

と言って、寄ってきてくれる子供達は、うさママの癒しです。

夏休み解放は終わりましたが、可能な限り、このボランティア派続けたいですねえ。

さあ、夏休みを終えたら、二学期も、子供達と楽しみましょう。