お菓子な日々

お菓子作り大好きなおばさんのブログです。

夏休み図書解放始まる

埼玉県熊谷市で41、1℃。

今日は、歴代最高気温を更新しました。

恐ろしい!

先日の豪雨災害で避難なさってる方々、復興に当たってる方々、熱中症にならぬよう、呉々もお気をつけくださいませ。

さて、今日から此方の小中学校は夏休み。

7月いっぱいはプール解放と、図書館解放があります。

イメージ 1


あれだけ、連絡くださいと伝えていても、全くのなしのつぶて!

いい加減腹が立って、今年は夏休み図書解放は、すっぽかしてやろうかとも思いましたが、ここでそれをやってはどっちもどっち。
女が廃る‼

イメージ 2


うさママのプライドが許しませんので、一応時間までに学校へ行きました。

「図書解放、お手伝いしましょうか?要らなければ帰りますけど」

と、要らぬ一言を言いつつ、🔑とボランティア日誌を受け取り、図書室へ。

イメージ 3


あらら、子供たち、もう来ていて、階段のところでウロウロしています。

「ごめん、ごめん。ちょっと今日遅かったなあ。明日はもうちょっと早う来るわな」

と言いつつ、鍵を開け、中へ。

イメージ 4


即エアコンを入れましたが、効くのにしばらくかかります。

しばらくして、図書主任の先生が見えました。

今年、どういう風に先生方の当番を組んでおられるかは知りませんが、うさママの感覚では、図書室に、先生一人だけ、というのはありえません。

怪我とか、不慮の事態が起きた時どうするの?
先生とボランティアで、2名は欲しいなあ…。

安全管理に対する、学校側と、保護者的な立場で見るうさママとの、感覚の違いです。

イメージ 5


本の貸し借りに来る子、プールの前後に宿題をやりに来る子。本を読みに来る子と、入れ替わり立ち替わり、結構利用がありました。

「先生、新撰組の本ない?」
「ん?検索してみるわ」

新撰組そのものではなかったので、歴史関係のコーナーに一緒に行き、これどうや!と、幕末から開国に関する資料を三冊、ピックアップして渡しました。

これでええわ!

これで、自由研究をするそうです。

いい図書館の使い方してくれますね。

嬉しくなりました。