お菓子な日々

お菓子作り大好きなおばさんのブログです。

本日大盛況‼

昨日は臨時休校でできなかった図書館解放、本日は無事実施できました。

と言っても、朝方、結構大きい余震はあったんですが、昨日言われたので、ホームページを見ると、本日は平常授業を行います。と書いてある。

ならば、今日は普通に子供達も来てるだろうと学校へ。

12:30頃発行について、鍵🔑とボランティア日誌を受け取り、図書室へ。

今日は午前中からよく使ってるとみえて、本も乱れています。

本棚の整理をしてから、パソコンを起動💻。

図書解放の体勢に入リ、しばらくしたら、図書委員会が図書館解放があります、と言う放送をしてくれました。

図書室にやって来た、図書委員会の今週の当番の子に、

「放送、よく聞こえたよ。ありがとう😊」
と言ってから、

「明日読み聞かせする紙芝居か絵本選んで、練習してね。昨日休みやったから、練習、今日1日しかないけど、よろしくね」

と言って、本か紙芝居を選びに行ってもらいました。

今日は雨だったので☔、子どもたち、どっと押し寄せました。

「返す?借りる?」と聴きながら、バーコード読み取り器でバーコードを読み取って、画面確認です。

「ん?◯◯の本、まだ借りてるね。持って来てね」
「これ、借りる時、ピッてして貰った?」

特に一年生、バーコードでパソコン💻通さずに借りてる時あります。

すかさず画面を貸し出しに切り替えて、まずは貸し出し処理、続けて返却画面に切り替えて、返却処理。

「先生、これ、どこに返すの?」

これも一年生。

これはね、ここに(絵本は赤いシールを貼って、題名の頭文字が書いてある)“か”って書いてあるでしょ。
ここの絵本の棚のね、“か”ってとこに入れるんよ。

まだマシです。

少し前まで、返却処理せずに棚に戻してる子を見つけては、
「ちょっちょっちょっちょ!これね、返す時にね、ピッてしてから、棚に返してね」
なんてやってたんですから。

それに一年生はまだ出席番号を覚えてない子もいるから、さっと名札を見て📛、1年◯組、◯◯さんね!って言って名前で探すのは時間がかかる。

出席番号を覚えてくれると大助かり。

これ返して、こっち借ります。

って言われても、さっと処理できます。

ふう、何人来たんだろう?
数えてる暇なんてない。
走ってた子いたけど、

「誰や~、走ってるの!運動場ちゃうで!」
の声かけくらいしか無理!

昼休み終了のチャイムがなって、残ってた数人の貸し出し処理をして終了!

今日は先生二人みえてたなあ。

最後 教室に戻してもらえました。

さあ、本日の部終了。

忙しいけど、いつも今日くらい来てくれると良いのにな。