お菓子な日々

お菓子作り大好きなおばさんのブログです。

遺産の処分、ようやく目処が立ちました

イメージ 1


梅雨入りとともに、ようやく雨が降ってくれています。

これで2週間、母当番に行ってません。

体調も崩し、寝たり起きたりしながら、急ぎの仕事とボランティアをやってます。

皆さま、ご心配をおかけして、申し訳ありません。

母から離れ、とにかく、暇を見つけては寝てます。

まずは、自分の体力、気力を回復させます。

イメージ 2



さて、共有地の処理問題、夫を横に据えて、テレビを消してもらい、申請用紙をネットの法務局のホームページから印刷して渡しました。

これは、買い主である、本家の跡取り息子に教えてもらったアドレスで調べました。

横について、まずは鉛筆書きで、名前やら地番、所在地、現在登記してある地目、変更したい地目などを記入。
住所氏名の記入。

もうね、自分でやりと言っても、無理!

用紙置いといても、全く見ようともしない。

説明しても無理!

やる気がないんですね。

横について書いてもらうしかない。

下書きに間違いがないことを確かめてから、清書、押印をしてもらいました。

イメージ 3


次は委任状。

ネットで調べて、こういう時の、土地家屋調査士に委任する形式を見つけ、まずは、その形式をプリント。

ここは要らない、というところを消して作り直してもらいました。

この時点でうさママは、眠気でダウン。

朝起きると、用紙だけ置いてありました。

夫、なにやら私用で出かけてます。

全く、自分がしたいこと、行きたいところが最優先なんだからねえ…ため息が出ます。

イメージ 4


帰宅を待って、書いてもらおうと思ったら、また寝てしまう。

もう、これだけで何日かかるの?

ようやく起きてきたのを捕まえて、委任状を書いてもらいました。

測量図等、義実家から持ち帰った資料を全部つけて、本家の息子宛に送ってもらいました。

共有者の同意を取るのも、もう、うさママがやりました。

共有者2名のうち1名は、耕作用道路ですので、そこが今まで通り通れるならお任せと。

もう一名は話のわかる方でした。

「うちも望むところです。
費用もかかるし、一緒にやりましょう。
ついては、自分のうちに、そういう測量図等の古い資料が何もない。
コピーさせてもらえないか。」

となんともありがたい申し入れ。

すでに本家に送ったこと。
相手の連絡先と職場(その方と目と鼻の先ですした)を伝えて、お互いに連絡をとってもらうことになりました。

ようやく義実家の土地の処分が、これでウサママの手を離れました。

長かったなあ…
しんどかったなあ…。

「不動産関係にお勤めでしたか?」
って聞かれちゃった。

いえいえ、必要に迫られて、過去の資料、登記簿、農業委員会への届け出などを読み込んで、やっとここまでわかったんです、と答えておきました。

あとは代金の受け渡しと、納税。

会社の処理のみになりました。

楽ではないでしょうが、もう少し頑張ります。